2025年10月ユニチケに行ってきました!
使用デッキ:赤ストレイライト
1回戦 先攻 紫チェン&アーミヤ○

結果…優勝!!!
優勝の秘訣はたまたま過疎っていたから…という身も蓋もない話。
毎度タイトルで偉そうにしてすいません。

後攻3手目でお相手のチェンがダメ3を通してきたときはあまりの無法ムーブに諦めを通り越して笑ってしまいましたが、返しの除去がかみ合っていい感じに巻き返せました。
上振れパチンコの楽しさでストレイを握り続けているのかもしれません。

使用したデッキは上記の通り。
気分で数枚だけ投入比率を変えることはありますが、
最近は2あさひを1枚くらい刺した方が名称安定するかな~と思っています。
シャニプレブの話
ついでにシャニマスプレシャスブースターの話をします。

ストレイがこうなったらいいな~という希望について与太話が出来るのは今のうちだけ!!
ストレイの強みと欠点
現ストレイの強み(ストレイらしさ)は以下の通りだと感じています。

・4カラーあさひのカードパワー

・3冬優子のイベントサーチ

・5冬優子の除去レイド
これらのカードを使って除去カウンターと速攻攻撃で勝ち逃げするのが『vol2ストレイ』を使う面白さだと感じています。
逆にストレイの欠点は下記の通りだと感じています。
- 4エナ/4000のレイドトリガーがいない
- 0エナ/2000のアクティブトリガーがいない
- 1エナ帯は一切トリガーがない
- 2エナ以下のサーチカードがない
- BPマイナスカードが無いのにスペシャルが5000に届かない
- スペシャルの名称を満たす条件ハードルが他デッキに比べて非常に高い
- 3名称&イベントを多投する必要があるので、実質4名称でデッキを組まないといけない
- イベントを多投するため素で4000BPのカードが7~10枚程度しか入らない
- イベントの温存を要求する4カラーあさひと5レイド冬優子の相性が悪い
- イベント軸なのにイベントが大して強くない
…キツくね!?
ボロクソ言ってしまいました。ストレイ好きの方が読んでいたらごめんなさい。
上記を踏まえた上でストレイに期待することについてこれから書いていきたいと思います。

来て欲しいカード
・0~2エナ帯の強力なサーチカード

いいな~

いいな~
・2エナの強力なイベントカード

いいな~

いいな~
・名称を安定させるためのカード

いいな~

いいな~
実際には…
先日出た情報では3エナあさひがいることが明らかになりました。

細かくは確認出来ませんが、これまで通りイベントカードを毎ターン使いながら強力な効果を使うデッキっぽいです。この様子だと引き続き3冬優子は採用されそう…?
そしてなんとストレイ名称初のアクティブトリガー!!!!(なんで今まで無かったんすかね…?)
個人的には先ほど述べたように0~2エナの低コスト帯のカードをどうにかしてほしいのですが、ひょっとしたらプレブ以降もストレイは『不安定ながら高火力を出すデッキ』であることは変わらないのかもしれません。
どちらにせよまた新しいストレイと戦える日が近づいているのは嬉しいです。
おわりに
現環境のエヴァに対してストレイでははっきり言って太刀打ち出来ません。赤アスカ&マリならギリなんとかなるかも。ガイウス軸・ヴィレ軸はかなり厳しい。

プレブが来た頃にこの状況がどうなっているのかは分かりませんが、どちらにせよ私は今後もストレイで遊びたいな~と今は思っています。

マイコレあさひのイラストかわいいから使いたいしね!!!!!!
(おわり)







コメントください!