リングフィットアドベンチャーを6周クリアした男がその秘訣を伝授する【レビュー】

ゲーム
ゲーム

こんにちは!けちゃどんです。

普段は主にお絵描きをしています。

お絵描きをしているとついつい座りっぱなしになってしまうのでとある悩みがつきまといます。

その悩みとは…

腰痛です。

その他にも肩が痛いだの足がだるいだのと、絵を描く行為は基本的に健康の真逆を行くことになります。

そこで私が行っている健康対策がリングフィットアドベンチャー。

言わずと知れたSwitchのエクササイズゲームです。

私は先日このリングフィットアドベンチャーで6度目のエンドロールを迎えました。

このゲームは1度クリアすると、敵のレベルが上がったまま過去ステージが再登場する『強くてニューゲーム』的な2周目が始まります。そしてさらにそれをクリアすると3周目を迎えます。3周目が終わると正真正銘の完全踏破

私はこのゲームを3周クリアしたのちに新しくデータを作り直し再度3周目までクリアしました。

なので通算6度のエンドロール。

これが現在の私のリングコン。

長く使い過ぎてひしゃげてしまっています。

当記事は5年以上リングフィットをやり込んだ私の視点で、
リングフィットに健康効果はあるのか?
継続の秘訣とは?
リングフィットの改善してほしい部分とは?

…など、あらゆる視点でレビューを書きます。

早速レッツゴー!!!!!

効果はあるの?

リングフィットをすると肩こり腰痛に悩まされなくなります。これが一番このゲームの素晴らしい部分。

私と同じように家に籠るのが好きなインドア派にリングフィットは超オススメです。

また、リングフィットをやっている期間サボっている期間とでは、体感約1キロ体重が変わります。ほぼ誤差レベル。見た目が筋肉質になることもほぼありません。

リングフィットはあくまで自重トレーニングエクササイズの中間くらいの運動負荷しかかからないのでこれでムキムキになるのは難しいかも。

あくまで身体の不調に抗うためのメンテナンスとしてプレイするのが良いと思います。

なぜここまで続いたのか?

なぜ5年以上このゲームを続けることが出来たのか?その秘訣を教えましょう。

その秘訣とは…

DL版を買う事です。

リングフィットといえば、リングコンとソフトがセットになって店頭で並んでいるイメージの方も多いかと思います。

しかし実は任天堂の公式ストアではリングコンだけを発送してもらい、ソフトをDL版で購入することが出来ます。

リングフィット アドベンチャー
任天堂の公式オンラインストア。「リングフィット アドベンチャー」ダウンロード版パッケージ付の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商...

DL版で買う事によってほかのソフトから差し替えるのが面倒でやらなくなることがなくなります。

少しでも遊ぶための心理的なハードルを下げるために、私はDL版で購入することを強くオススメします。

なぜここまで続いたのか? その②

もう一つの秘訣は、頑張らない事です。

やらない時は1カ月くらい放置してたりします。

放置すると身体がバキバキに悲鳴を上げ始めるので仕方なくリングフィットを再開する…というサイクルで5年続けてきました。おそらくこれからも続くでしょう。

リングフィットアドベンチャーで改善してほしい部分

リングフィットアドベンチャーで改善してほしい箇所が2点あります。

その① 早くSwitch2対応版を出してほしい!!!!

このゲーム、
Switch2に実質対応していません。

一応Switch2でもゲームは起動します。しかし、リングコンはジョイコンにしか対応していません。

ジョイコン2は設計上リングに取り付けられない

つまりSwitch2でリングフィットアドベンチャーを遊ぶためにはSwitch1のジョイコンが必須になります。

Switch2でもジョイコンは接続できるのですが、結局Switch1に取り付けないとジョイコンの充電は出来ません。

そんな回りくどいやり方をするならSwitch1でやった方がマシ。

なのでリングフィットは実質Switch1専用ソフトになっています。

任天堂さん、早くSwitch2専用のリングコンを作ってください!!!!

その② 回復技でターン消費するのはやめてほしい!!!!

ゲームをやっていない人は「どういう事?」と思うかもしれません。でもやってる人なら絶対に思うはず。

このゲームはターン性のコマンドバトルです。そしてコマンドを撃つ時に毎回エクササイズを行います。

相手モンスターのターンになると自分のライフが削られ、自分のライフが0になるとゲームオーバーになります。

そして削られたライフを回復するための『ホイミ』的な技を撃つときにもエクササイズをします。

問題はこの技の仕様。

この回復技、普通にターン消費をするので、返しの相手の攻撃でまたライフが削られます

普通のRPGなら当たり前のことなのですが、リングフィットアドベンチャーでは意味が変わってきます。

1分ほど頑張ってエクササイズをして回復技を撃った直後に相手の攻撃によって再度ライフが削られるんです。

これをされると、『俺の努力わい!!!!!!!!!!!!』と控えめに言ってブチぎれそうになるんです。

任天堂さん。これを見ているなら今すぐにアプデしてください!!!!

おわりに

いかがでしたか?

このゲームは5年以上前に出たゲームですが、まだまだ遊べます。

いくらやっても健康に終わりはないんですね。だからリングフィットも一生遊べる。少なくとも新作が出るまで私は遊び続けます。

これを読んで興味を持った方は是非ともDL版でリングフィットを購入してみてください。

それでは、良いリングフィットライフを!!!!

(おわり)

コメントください!

168297b67a0961_LIOPQGFKHMJEN
168297b6712c6e_FJKNLMQOEPGHI
168297b6755fac_GPINLEQKOJHMF
はじめてのけちゃどんの日記サムネ
168297b67e9110_FLEMNIPHJOGKQ
previous arrow
next arrow
168297b67a0961_LIOPQGFKHMJEN
168297b6712c6e_FJKNLMQOEPGHI
168297b6755fac_GPINLEQKOJHMF
はじめてのけちゃどんの日記サムネ
168297b67e9110_FLEMNIPHJOGKQ
previous arrow
next arrow
PAGE TOP